テニス観戦超初心者の私が錦織くんを応援に行きたくて大阪から有明コロシアムへ!右も左もわからないまま、ネット情報に助けられながらの楽天ジャパンオープン体験をレヴューします。初めて応援に行く方、又は来年行きたいと思っている方の参考になればと思います(^o^)。
有明コロシアムまでの道順
最寄りの駅はりんかい線「国際展示場」。ゆりかもめ線なら「有明」駅。ふたつは5分ほどの距離でどちらからもすぐ見えます。ただより近いのは「国際展示場」の方。私たちが行った時は北海道付近で台風?がきているため一時折り返し運転の場所間がありましたので時間には余裕を持って行った方がいいと思います。
まずりんかい線「国際展示場」の改札を出てすぐ右側の方向へ。
駅を出るとローソンがあり、その方向に曲がって歩いて行くとまた右側に歩道橋があるので
渡ります。人が流れていっているのでそれについて行けば着きますが。もうほんの5分ほどで到着です。
見えてきた~右が有明コロシアムのセンターコートの建物。左に見えるコートは練習コート。
楽天ジャパンオープンで便利な持ち物について
りんかい線「国際展示場」の駅舎をでるとすぐに大中小のコインロッカーがたくさんあります。(全部で70個くらい)
300円、500円、700円の3種類。
私は友達と二人分のボストンバックを300円のコインロッカーに詰めました。なんとか大丈夫でした(^_^;)。
持ち物ははじめから3つのバックに分けていました。(大阪から直行で試合会場に来たので)
- ボストンバック…コインロッカーに預けた(泊まる用の荷物)
- ナイロントートバック…試合会場に持っていく中判サイズ(中の持ち物の内訳は後ほど)
- ウエストバック…(お財布やチケット、サイン帳&ペンなど)
手荷物検査を再入場するたびに受けるのでなるべく身軽にしていく方がいいです。
試合会場に持っていく持ち物
- 双眼鏡
- 荷物を置くとき下にしく新聞紙
- ダウン(夕方はかなり冷え込みます)
- 日焼けよけのパーカー、タオル(かなり日差し強い)
- 帽子
- ペットボトルなどの飲み物(事前に買うほうが安い)
- ウエストポーチ※
※ウエストポーチの中身(いつも持ち歩き用)
- チケット半券
- お財布
- スマホ
- サイン帳とペン
- デジカメ
など
楽天ジャパンオープン練習コートで選手をみるには
私たちは第2試合めから見る予定だったので、イベント会場をウロウロしたり、席の場所を確認したりとまずはいろいろリサーチ。
まず11時ころだったかに観覧席もある第3コートにチリッチ登場。
観覧席は立ち見は厳禁ですが無料で入ることができ、ばっちり練習姿がみれます。また練習終わりの出るときにサインもしてくれていました。
道を挟んで第6~8コートはネットで掴んだ情報では錦織くんが練習にくるだろうコート。
11時半~12時半頃の時間帯に、錦織くんが練習コートに入るという情報をキャッチしていたので、植木の間から見えるところに11時前からスタンバイ。
目星を第7コートに絞りました。それが大当たりし、遠くですが真正面で練習姿が見れました(^o^)
でも錦織くん側としては植木の間から人の顔がうようよいて気持ち悪かっただろうな~と大変申し訳なく思ったのですが、ごめんなさい~と思いながら必死で見ていました。しまいには後ろからどんどん押されてエビのような曲がった姿勢でしか動けなくなり、気を失いそうになりながら耐えていました・・・。
ただ次の日からはそこの植木ゾーンは立ち入り禁止になりました(^_^;)やっぱりね・・・。
練習自体はそう長くなく、ベンチに座ってアームバンドを外し始めた時点で「もう、練習終わるな・・」と察知し、そこからなんとか抜けだして
カートで通り過ぎる圭くんを見ようとカートの通り道へスタンバイ。
スタバや楽天カフェなどがある側の道をカートがかなりのスピードで通り過ぎて行きました。「カート、通りま~~す!!道開けて下さい!!」
というスタッフの掛け声の後に2台続けてカートがぴゅーん。後ろの右側に圭くんは乗っていて、首を傾けて「まいったなぁ・・・」的な苦笑いのような表情でした。
友達とあれは何を意味してるのかな、練習うまく調子がでなかったのかななどと話していたのですが・・・。
後のインタビューで
「カートで通り過ぎるときたくさんの人が集まって、動物園のライオンってこんな感じかな、って思った」というのを聞いて納得。
錦織くんフィーバーは本人にとっては戸惑うくらい盛り上がっていたってことですね。
無事、練習コート、カートに乗る姿の錦織君を見れたので、たくさん出ている外の屋台の中からお昼ごはんを選び、
(エスニック系、鶏の料理が多かったです。)腹ごしらえを済ませました。
トリコロール(アボガドトマト入)700円?650円?そのくらいでした。むっちゃおいしかったです!!鶏の香ばしさといい、アボガドとトマトの相性といい。おすすめ!
チケットをきって中に入ってからでもいろいろな食べもの屋さんはありました。
海鮮丼やおにぎり弁当やまい泉のかつサンドなど。再入場は半券さえあれば何度でも出入りできるので見比べてもいいと思います。
スタバ、楽天カフェ、コーヒーは300円以上します。時間帯によっては長蛇の列になるので注意。私たちは駅まで戻り、ドトールコーヒーのお持ち帰りを買ってきました。その手もありですよ!
さ、いざ本戦へ!
第二試合のワウリンカを観に行こうとなって本命のセンターコートへ。中では試合中じゃまにならないようにであれば飲食OKです。
おトイレなども試合の奇数時にはみんながザザッと動くのでそれについて出ればちゃんと出ていいタイミングがわかりますし、出入り口でスタッフが誘導してくれます。
楽天ジャパンオープン選手にサインをもらうコツ
意外にあちこちに海外選手が練習しています。(さすがに錦織くんは厳重なガードがあってコロシアムの外ではサインは無理ですが(^_^;))
- 練習コートで練習が終わった後、帰り際に荷物をまとめ始めた時に観覧席の最前列の柵にかけよると気軽にサインしてくれます。
みなさんはプログラムにしてもらっていました。
- あと、海外選手でカートに乗らずぶらぶら帰る選手もいたりして、歩きながらサインを頼んだりしていました。西岡くんも結構何度も見かけました。
コロシアムの中でサインが貰える確率が多いのは下の図の赤丸の席。ただ、サインをくれるかどうかは選手の気持ち次第。
「あ、い」は選手のベンチ。私たちが観た日は錦織くんは「い」の方でした。「え」の場所は松岡修造さんがスタンバイ、WOWOWの放送アナウンス席ではないでしょうか。
黄色の丸の場所が私たちの席。結構全体が見えてよかったんですが、錦織くんのベンチはまるっきり審判台にかぶってしまって見えませんでした(T_T)
wowowの司会をしている松岡修造さんもほぼ審判台の席に向かって話しを進めるし、インタビューも審判台の方。
選手がセルフィー(自撮り棒)を使って写真をとるのもH,Gゾーンの方向。かなりお得な席だと思います。
ただ、毎年そうなのかは今年2015年度しか行っていないのでわかりません。
以上まだまだ語り足りませんが、ネット情報、特にファンサイトでいろいろな情報をあげて頂いたおかげで自分たちはとても助かったので恩返しの意味で
体験レヴューをかきました。何らかのお役に立てれば幸いです。
最後に大変お世話になったサイトさん達にお礼の言葉と、ご紹介させていただきます。
錦織圭ファンサイト様→こちら
錦織圭を鼻血がでるまで応援し続けるサイト様→こちら
錦織圭公式サイト様→こちら
いつも大変ご苦労さまですm(__)m。大変助かりました。ありがとうございました!