みんなの家庭の医学 6月14日分 再放送ある?

[PR ]本ページはプロモーションが含まれています

たけしのみんなの家庭の医学「6月14日放送分」見逃した〜という人、再放送探していませんか?最近では各局再放送をしているところが多くあるので再放送があるかと探しまくりましたが結果、ありませんでした。公式ホームページにもざっくりとしたことしか書いていないので、もやもや〜。 先週の予告で気になっていた「あの答えはなんだったんだろ〜」と気になっている人のために産経新聞の6/14日付の番組欄に載っていた3つの題をもとにざっくりわかりやすくまとめてみました。
[su_note note_color=”#fefed1″]
「名医が認めた病を予防改善するマル秘食べ物」特集

  1. 野菜〇〇の辛味成分は”ガン”抑制に効果大
  2. しょうが1日〇〇gで”ひざ痛”炎症が軽減
  3. 話題の〇〇ごはんで”血管年齢”若返り!!

さぁ、〇〇になにが入るか気になりませんか〜〜??

ヒント)〇〇は2文字とは限りません。

[/su_note] 

※どうしても動画で見たい人はビュ〜んとまとめまで飛んでみてください。

野菜〇〇の辛味成分は”ガン”抑制に効果大!

今、日本人の死亡原因1位の「ガン」。それを抑制してくれる野菜とは!?

ズバリ「クレソン」です。

う〜〜ん、クレソンはランチなんかで添え物であることが多く、特に日頃から意識して食べるってことは少ない人が多いのでは?栄養価が高い上にがんを抑制してくれる効果が期待されているという野菜だったなんて。。。6月下旬から収穫が始まるというこれからが旬の時期。グッドタイミングです。

なぜ、「がん予防」してくれる効果があるの?

kureson
アブラナ科の野菜で辛味成分の一つ「イソチオシアネート」という抗酸化作用を持つ栄養素があるから。 体内に入ると抗酸化物質が大量に作られ、有毒な活性酸素を無毒化=がんの予防となるわけです。

がん研究の世界的権威の「国際がん国際がん研究機関(IARC)」の発表にも ブロッコリー、キャベツ、クレソンなどアブラナ科野菜がガンのリスクを減少させる

と書かれています。 繁殖力が非常に高く、キレイな水のもと成長しているクレソンを改めて見直しました。これからもっと食べましょう〜。

育てるのもグッドアイディアです!

「エコット」地球にやさしいエコポットで育てる ハーブ栽培キット 

しょうが1日〇〇gで”ひざ痛”炎症が軽減。

「変形性ひざ関節症」=ひざ痛。立っているだけで自分の体重分の重さの負担をかぶっているひざ。歩くとさらに3倍もの重量の負担がかかると言われています。

40代くらいからひざに痛みを感じる人が増えるそう。加齢によってひざの骨と骨との間の軟骨がすり減り炎症を起こすことで痛みが発生。

そんなひざ痛を軽減する食材はもうタイトルでバレていますが「しょうが」。

しょうがといえば身体を温めるので冷えとりや、殺菌作用などで有名ですがひざ痛にも効くとは驚きですね!

ではそれを1日に何gとればいいのかが問題です。

答えは「60g」。

大体いつも見ているしょうがのひとかたまり分です。

下記写真でも結構な分量ですがそれでも52g。60gって結構な量ですね。

 

syouga

 

そして、しょうがのチューブなら1本40gくらいなので1日1本半。毎日その量は正直厳しい。

ただ、しょうがの9割は水分なので一番とりやすいのは「乾燥しょうが」。 乾燥しょうがにすれば「6g」ほどで大丈夫だそうです。

じゃ、なぜしょうがひざ痛にいいの?

しょうがに含まれる成分の中に炎症を抑える成分があるからです。 加齢により軟骨の炎症がおこる→悪化→炎症は軟骨のすり減りの原因の一つ。 しょうがをたくさん食べることによって

  1. 軟骨の炎症を抑え、痛みを軽くする
  2. 軟骨のすり減りを抑える

炎症を抑える=軟骨のすり減りを軽減=ひざ痛を予防、改善効果が期待される食材という訳ですね。 今がまさに旬のしょうが。ガリなどに使われる新生姜は初夏の食べ物。ぜひ1日60g分、なんとかとりたいものです!

★楽天市場では
【乾燥野菜】【業務用】鹿児島県産しょうが使用「生姜スライス」500g

★Amazonでは
▶︎国産無添加 しょうがスライス 50g (生姜スライス)

話題の〇〇ごはんで”血管年齢”若返り!!

若返りといえばキレイな血がサラサラ流れることを連想しますが、一体何ごはんで血管年齢を若くできるのか・・・。

答えは「大麦」ごはんです。

大麦という名前であまりスーパーでは見えないと思いませんか? それはなぜかというと、大麦は殻が硬く、作る工程の中で1mmまで押し潰すから「押し麦」などで売られているからです。そうすることで水分を含みやすくふっくらと炊き上げることができるようです。

じゃ、なぜ血管年齢を若返らせるの?

 

oomugi

 

 

それは大麦に含まれる「大麦ベーターグルカン」のおかげ。

腸で水を含み担汁酸を絡みとって排出してくれる水溶性食物繊維です。 担汁酸がなくなってくると肝臓は血液中の悪玉コレステロールを使って担汁酸を作ろうとするので血管内の悪玉コレステロールが少なくなり血管がサラサラ、キレイになって若返るというわけです。

番組内では慈恵大の大麦レシピ本が紹介されていました。

▶︎慈恵大学病院のおいしい大麦レシピ

西田精麦 押麦(つるむぎ) 5kg

 

まとめ(*参考動画あり)

ちまたではいろんな情報が飛び交っていますが、番組内ではちゃんと現役の名医が認めた食材として紹介されているので信用性が高く、試してみる価値大いにありです。やっぱり食べ物で体は作られるといわれるように体に取り入れる食べ物って大事ですよね!ざざっとまとめご紹介しました。ご参考になれば幸いです。

(再放送としてはアップされていませんでしたが)

YouTube動画では見つけました⇩

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次